Episode No.5304(20150818):[生活]Life
研磨 Polish oneself
人は誰だって自分が可愛いもんだから…。 自分が頑張ってきたことを、 真っ先に正当化しようという癖がある。
物事には必ず功罪がある。 100%正しいことなど、あり得ない。
正しかった…と信じるようとするのは、 これまで自分がやってきたことを 無駄だと思いたくはないからだろう…。
けれど、 無駄を捨てる勇気がなければ、 新しいも歴史を作り出すことはできやしない。
趣味でも仕事においても、 素人ほど自分のアイデアを捨てられない。
無駄なものを捨てられないから、 だんだん独りよがりなものになる。
趣味なら罪もないが、 仕事となれば、 そのことが 自分の利益だけでなく、 他人の時間や金を奪うことにもなりかねない。
捨て去った膨大なアイデアは、 …磨いた末の削りカス。
削りカスが多いほど、 それが元は石や木であることを感じさせない、 優れた彫刻ができるというものだ。
だから…人生、日々更新。
tweet please
Copyright 1998-2015 digitake.com. All Rights Reserved.