でじたけの「人生日々更新」淘汰

>>1万日連続ブログ更新チャレンジ→ 9,880日目
Episode No.8460(20250916)[生活]Life
淘汰

AIの急速な進化と
社会への普及が話題となる
ずっとずっと昔から…

新しい技術が登場する度に
人々は翻弄されてきた

そして…
人間にしかできないことをすべき
…だと何度も何度も説かれてきた

にもかかわらず
毎度同じような現象が起きるのは
道具は進化しても
人間はちっとも進化していない証拠

人間が進化出来ていない故
人間にしかなできないことすら
できない人は大勢いる

そこで騒ぎが繰り返される

ルールに従って動くのなら
人間より機械の方が正確だろう

そんなことが
わかりきっているなら
人間はルールを作る側になればいい

しかし
ルールや時間割がないと
自らを動かせない人の何と多いことか

自分で計画が
立てられなければ
誰かが立てた計画に
従って動くしかない
だがそのまま続けていけば…
やがて機械に
仕事を奪われてしまうだろう
…その繰り返しなのだ

自分で作るのは
難しいし…面倒くさい…

結果
楽をしたい人は…
淘汰されてしまう

楽なんてものは一切なく
楽しめる苦労をする以外
人生に喜びはない

そのことに気づき
自ら動いている人なら
それは人にしか
その人にしか
できないことをしている
…と言えるのではないか

だから…人生日々更新

Copyright 1998-2025 digitake.com. All Rights Reserved.

●バックナンバー  ●人生日々更新 -Main-